スポンサーリンク
こんばんは。
アップルペンシルは高くて買えなかったですが、低価格なペンを買って大満足なハルさんです。
リンク
これがほんとに書きやすいです!
こうやってみんなデジタルで絵を描いてるのだなーとなんか世界を知った気分です笑
絵を描くのが楽しくなりますね。
NFTアートに挑戦、そしてOpenseaで販売!
NFT?
opensea?
興味ない方にはなんのこっちゃわからないと思いますが、、
説明できるほど詳しくないのでググっていただければと思います。。
簡単に言うとイラスト画像をブロックチェーンで唯一無二の番号を付けて、openseaという市場で販売するという事です。
ただ、みんなが思う疑問で、イラスト画像ならコピー可能だし、何枚も複製できるからどうなの?
という疑問がわきます。
これは僕も思います。
でもとりあえず、チャレンジして、この世界の事を勉強していってます。
やりながら、Twitterで他の方のやり方も参考にしつつ勉強してます。
英語が読めないので、グーグル翻訳様様です。
アプリは ibisPaint X

アプリは何個かダウンロードしてますが、このアプリが使いやすいです。
ただ、色のグラデーションを付けたい場合やもっとイラレに近い感じにしたい場合は他のアプリをすすめます。

こんな感じでギャラリーから今までの作品を見る事もできるし、

もちろんレイヤーもあります。
色塗りの時にレイヤー別にすると作業しやすいです。

無料アプリで使いやすいので重宝してます!
次回は描いてる作品の説明をしたいと思います!
スポンサーリンク
スポンサーリンク