どうもこんにちは。
唐揚げ作りにハマってるハルさんです。
さて今回もNFTについて。
どんなのイラストを描いてるか、書いていきます。
感情の捌け口 Emotional outlet
感情の捌け口 Emotional outlet
というコンセプトでやっています。

色々な感情をポップでカラフルなイラストで表現してます。
悩みや考えてる人を主軸にして描いています。
openseaでの説明では↓のように書いてます。
感情の捌け口をコンセプトに、心の模様をポップに描きました。 一つ一つのアートにテーマがあります。
色んな視点から楽しんでもらえたらと思います。
毎日悩める事があると思いますが、アートで心がほぐれたらと思います。Based on the concept of emotional outlets, I drew a pop pattern of my heart.
Each piece of art has a theme.
I hope you enjoy it from various perspectives.
I think you may have trouble every day, but I hope that art will relax your heart.
イラスト事にテーマを設け、英語でも書いてます。

日本語だけでもいいのかもしれませんが、みんな英語表記もしてるので真似しました笑
拡散はTwitterがやはり1番みたいで、NFTが盛り上がってるのも感じます。
僕みたいな新参者も多いでしょうね。
今後の展開は?
今後はアイコン型のイラストを描こうと思います。
他のNFTアートを見てると、アイコンサイズのイラストが多いです。
一部分を一緒にして、色違いや服装を変えたり、髪型かえたり。
GIF画像にした時に綺麗に統一感ある方が流行るのかもしれませんね。